|
はじめまして。夜に中々眠れなくてパソコンをいじっていたら
このページを見つけ皆様にご相談したく書き込致しました。
長文になりますので、かいつまんで申し上げますと、私はうつ病なのかと言う事です。私は主婦ですが家事、育児など殆ど出来なくなり外出も1ヶ月に1,2度程度で、酷い時には1ヶ月間寝たきり状態です。昼夜反転した生活で1ヶ月に1回は風邪を引き・・・
死にたいと思う時も多々あります。(切実な思いではないですが)
もし、うつ病でも医療機関に行かず自力での完全治癒ができるのでしょうか?家族に多大な迷惑を掛けているので早く
昔の自分に戻りたいのです。皆様も御自身が大変な状況と思いますが宜しく御願い致します |
No.4050 2006/06/18(Sun) 02:42:13
|
|
はじめまして。Toniです。
私はうつと診断されて今年に入って既に4回も風邪を引きました。
うつの時は免疫力が低下するので風邪だけでは無くて、色んな病気になりやすいようです。
普通に健康な人が1ヶ月も寝たきりになったりしないと思いますので、早めに検査した方がいいと思います。 |
No.4051 2006/06/18(Sun) 15:00:20
|
|
|
こんばんは、ピコです。
なや美さん、医療機関に行くのも大変かもしれませんが、早めに精神科を受診した方が良いと思います。
うつ状態になることは誰でもあると思います。それが自然と治っているという人もいると思います。
でも1ヶ月以上うつ状態と考えられる状態が続いているのであれば、自力で治癒というのはかなり難しいと思われます。
「早く昔の自分に戻りたい」私もかつてそう思っていました。でもうつであることを自分で受け入れてからは(受け入れるまでかなり時間がかかりました)、昔の自分でなく新しい自分になろうと思うようになりました。
うつは自分からの「休め」と言うメッセージだと思います。私も先生に「ピットインするんだよ。」と言われました。
私は家族が住んでいる所の保健所に電話して、通いやすいクリニックを探して受診しました。
お医者さんに行ってみてくださいね。 |
No.4052 2006/06/18(Sun) 22:25:52
|
|
|
はじめまして。
ほかの方のアドバイスのとおりだと思います。
すぐにでも医療機関で検査を受けるべき状態でしょう。
うつ病の可能性、かなりあるとは思いますが、神経の病気、内分泌の病気など、内科的な病気の可能性もあります。併発しているかもしれません。
とにかく医療機関での受診、真剣に考えた方がいいと思います。最初は内科に行って相談した方が気楽ですし、安心できます。もちろん、精神科やメンタルクリニックへ直接行ってもいいと思います。とにかく医師の診察を受けることが大切だと思います。 |
No.4054 2006/06/18(Sun) 23:17:22
|
|